Excel 作図が使える、複雑な図形や数式を簡単に作れる便利なテクニック

Excel で作図 Excel
Excel で作図

きょうはエクセル作図ソフトについて学びます。

エクセルで複雑な図形を描けることはご存知でしょうか?

Excel は表計算だけではなく「作図」に関する機能も充実しています。提出する書類や資料にきれいな図があるだけで、印象も大きくアップします。

「本当にこれ、Excelで描いたの!?」と言われるくらいの”力作”に、皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか?

きょうはあなたと、Excel で図を描く際の便利なテクニックを学習します。

1.今すぐ使える簡単 Excel 作図の便利なテクニック

エクセル作図
エクセル作図

エクセルの描画ツールには、図形に影をつけたり立体的に表示するなどさまざまな加工方法が用意されています。基本操作をしっかりマスターして、ちょっとしたコツをいくつか覚えるだけで、簡単に作図できます。

1.Excelの作図には、様々なテクニックがあります

Excel で画像作成
Excel で画像作成

「エクセルならでは」の編集機能をフル活用すれば、ワード以上に簡単に効率よく文書を作成できるのです。

チャートのスタイルを変更する

Excelのチャートは、グラフのスタイルや色、レイアウトを変更することができます。チャートを選択して、右クリックして「チャートのスタイル」を選択すると、様々なスタイルのオプションが表示されます。スタイルを変更することで、チャートの見た目をより魅力的にすることができます。

 Excelのチャート
Excelのチャート

ラベルを編集する

Excelのチャートには、横軸や縦軸のラベルを編集することができます。チャートを選択して、右クリックして「軸の書式設定」を選択すると、軸のラベルのフォント、サイズ、色、角度を変更することができます。また、ラベルの位置を変更することもできます。

データ ラベルを追加する

Excelのチャートには、データ ラベルを追加して、グラフの詳細な情報を表示することができます。チャートを選択して、右クリックして「データ ラベルの追加」を選択すると、データ ラベルを表示するオプションが表示されます。データ ラベルを追加することで、グラフの見やすさを向上させることができます。

二重軸を作成する

Excelのチャートには、二重軸を作成して、異なる軸のスケールを持つ複数のデータを同時に表示することができます。チャートを選択して、右クリックして「軸の書式設定」を選択し、軸の設定で「二重軸を使用する」を選択すると、二重軸を作成することができます。

チャートの形を変更する

Excelのチャートには、形を変更することができます。チャートを選択して、右クリックして「チャートの種類」を選択すると、グラフの種類を変更することができます。また、チャートを選択して、右クリックして「書式設定」を選択すると、グラフの形状やサイズを変更することができます。

2.Excel で正方形や正円を描く

図形の挿入
図形の挿入

縦横比を維持して拡大/縮小する

  • 図形を描くとき [Shif] キーを押しながらドラッグすると正方形や正円、正3角形などを描くことができます。
  • [Shft] キーを押しながらドラッグすると正円が描けます。
  • 描いた図形をそのままの形できれいに拡大/縮小したい場合は、[Shif] キーを押しながら4隅のハンドルをドラッグします。描いた図形を微調整する場合などに便利です。

セルに沿うように移動する

  • 図形を移動するときに [Alt] キーを押しながらドラッグすると、セルに沿うように移動することができます。
  • また、[Shit] キーを押しながらドラッグすると、縦もしくは横の位置を変えずに移動できます。図形をきれいに並べたい時便利です。

図形に文字を入力する

図形に文字を入れる
図形に文字を入れる

描いた図形をクリックするとカーソルが表示されるので、図形に文字を入力することができます。フォントの種類やサイズ、配置なども変更可能です。

図形をコピーする
  • [Ctrl] キーを押しながら図形をドラッグすると、図形をコピーすることができます。[Ctrl] キーと [Shif] キーを押しながらドラッグすると縦もしくは横の位置を変えずにコピーできるので、同じ図形を等間隔に並べたい時に便利です。

きれいな直線を描く

丸の平行移動
丸の平行移動

直線もドラッグして描くことができますが、[Shit] キーを押しながらドラッグするときれいな水平線もしくは垂直線になります。また、直線の端を図形に近づけると表示されるコネクタにドラッグすると、図形に直線をつなげることができます。

図形につながった直線は、図形を移動すると直線も合わせて移動します。

間違えた操作は「もとに戻す」

貼り付けのオプション
貼り付けのオプション
  • 作図中に操作を間違えた場合は [Ctrl] キーを押しながら [Z] キーを押すことでもとに戻すことができます。また、もとに戻した操作をやり直す場合は [Ctrl] キーを押しながら [Y] キーを押します。

デフォルトの色や線を設定する

  • 同じ色や同じ線の太さの図形を何度も書く場合は、デフォルトの色や線を設定すると便利です。描いた図形を右クリックして<元の図形に設定>をクリックすると、以降、そのスタイルで図形が描けます。

連絡網や組織図を作る

名前入れ
名前入れ

連絡網や組織図を作るときも役立ちます。「挿入」タブの「図形」を選ぶと、さまざまな図形や矢印が表示され、配置できます。

組織図を作る場合は、「四角形」や「フローチャート」がおすすめです。図形を選んでエクセルのシート上をクリックすると、その図形が配置されます。

  • 【挿入】→【図】→【図形】を選ぶ。表示された中から使いたい枠を選択。「角丸四角形」をクリック。
  • 図形をクリックして外周部分に表示される小さな四角や〇などの点をクリックすると大きさを変えられます。図形を選択した状態なら、キーボードから中に文字を入力できます。
  • この図形と図形を線で結ぶには「コネクタ」を使います。コネクタは図形と図形を接続し続ける線のことをいいます。「コネクタ:カギ線矢印」を選ぶ。選んだ図形をマウスで配置。
  • するとポインタが「+」になる。

図形をクリックして外周部分に表示される小さな四角や丸などの点をドラッグすると大きさを変えられます。選択した状態なら、キーボードから文字入力もできます。線で結ぶには、「線」グループにある「コネクタ」を使います。コネクタは、図形と図形を接続し続ける線のことを言います。図形を移動させると、線も接続されたまま一緒に移動します。

線を接続しておくことが決まっている場合は、コネクタを使っておけば、あとから調整する手間が省けます。

線引き
線引き
  • ここでポインタをコネクタの始点になる図形の上に移動すると、上下左右に丸印ができる。下辺の丸印にポインタを合わせ、ドラッグし、終点になる図形の上にポインタを移動する。
  • 再び図形の上下左右に丸印ができる。今度は上辺中央の丸印にポインタを合わせてドラッグを終了すると2つの図形を矢印付きのコネクタで結べる。
  • コネクタがうまくカギ型にならない場合、図形を選んだ状態で「図形の書式」タブの「配置」で「枠線に合わせる」や「図形に位置を合わせる」の選択を解除する。
  • 図形を移動してもコネクタは図形についてくる。線を接続させることが決まっている場合は、コネクタを使っておけば、あとから調整する手間が省けます。

エクセルは図形や線を使うことで、より見やすく、分かりやすい作図をすることができます。さらに、グラフや高度なグラフィック機能(SmratArt)などを組み合わせることで、単なる数値計算の結果を、具体的な形で視覚化することもできます。

2.エクセルの図形を簡単に整列させたい

図形を整列
図形を整列

1.オートシェイプで描いた図形を使うと

より見栄えのよい文書を作成することができます。その際、複数の図形を整列させることがよくあります。「図形描画」ツールバーにある「図形の調整」機能を活用します。複数の図形の間隔を揃えたり、位置合わせすることが簡単にできます。

例えば、図形の縦の間隔を揃えるには、すべての図形を選択し、ツールバーの「図形の調整」→「配置/整列」→「上下に整列」を選びます。(この操作は Excel のバージョンによって異なりますが)

一部の図形だけを揃えるには、「Shift」キーを押しながらクリックして図形を選び、揃えたい位置に合わせたメニューを選びます。

このほか、作図してから整列するのではなく、位置を合わせながら図形を追加していくこともできます。

画像を並べる
画像を並べる

画像を並べるには、「Ctrl」押しながらそれぞれの画像をクリックします。それから「配置」→「左揃え」をクリックします。(Excel 2021)

3.それでは Excel で地図を描いてみましょう

地図を描く
地図を描く
ページのレイアウト
ページのレイアウト

まず、▶をクリックして、セルの縦横を13ピクセル程度に縮めグリッド(縦横の線)を付けておきます。するとシート状に作成した図形が、必ずセルの枠線にピッタリ”くっつく”ように配置されます。

基本図形
基本図形

挿入→図→画像→基本図形→「角丸四角形」を選びます。

図形のオプション
図形のオプション
  • 基本図形の「角丸四角形」を細長く描きます。橙色の調整ハンドルをドラグして角を丸くしたら、色などを変更します。「線なし」にします。
  • 単に「直線」を引き、幅を広くして、色を設定するだけでもよいが角が丸くなりません。
  • 道路の色は白だと交差点がうまく書けないのでグレー(灰色)で塗りつぶします。
  • 図形の書式→塗りつぶし→灰色(25%)を選ぶ。
  • 道路は1本作ってあとは複製します。道路の中でクリックして「ここへコピー」でも構いません。

太い道路は「四角形」で、細い道路は「直線」を使う

最近使用した図形
最近使用した図形
  • 曲がっている道路は「曲線」を使って描く。曲がる部分には少し進んではクリックをくり返し、最後にダブルクリックで確定する。
  • 失敗したら「Delete」キーで消してやり直す。
  • 「線路」は、「黒い直線」の上に、「白い破線」を重ねるだけです。繰り返す操作は《F4》を押します。破線の白でない部分は「透明」なので、下の黒が見えます
線路は「直線」と「破線」を重ねる
線路は「直線」と「破線」を重ねる

駅を線路より上にするには、駅の図形を選択し、《挿入》→《図》→《図形》から□を選びsん炉の上にかぶせます。

縦書きにするには、《ホーム》→《ab》→《方向》→《縦書き》をクリックします。行の高さも自動的に調整されます。

津駅
津駅

道路は「直線」と「曲線」で、斜めの文字は「ワードアート」

  • 書式設定画面を開き、線の色を選択(ここでは橙色)。線の太さを道路の太さに合わせて設定する(ここでは10pt)と、メリハリがついてわかりやすいです。
  • 直線道路との接続部分を確認しずれていたら線の位置や太さを微調整する。同じ方法で川なども描ける。同じ道路はコピーします。
  • 直角に曲がった道路は「フリーフォーム」で描く。描き方は特殊なので注意する。①まず道路の始点をクリック。②次に、曲がり角をそれぞれクリック。③最後に終点をダブルクリック。
津駅周辺の地図
津駅周辺の地図
  • 「カーブのある道路」は「曲線」で作る。曲線を描くときは、曲がり角の部分をクリックするだけで、後は自動的に美しいカーブになります。
  • 目印となる道路には、通りの名前を入れておきたいもの。曲線の道路に合わせて文字を斜めに配置する。文字の回転には「ワードアート」機能を使います。

《吹き出し》で建物名を目立たせる

  • 最後に「建物」「信号」などにイラストを作ります。建物は、四角形に「3-Dスタイル」を使います。
  • 線路も信号機も、オートシェイプの「線」や「四角形」、「楕円」などの基本図形を組み合わせて作れます。
  • 《オートシェイプ》→《吹き出し》→《角丸四角形吹き出し》を選び、《ドラグして作成》、そのまま建物名を入力し、文字の配置や書式を設定します。「信号」は、四角と丸の組み合わせで作れます。「グループ化」で複数の図形を選択すると1つの図形のように見えます。ドラグするとまとめて移動できるし、コピーすると一度にすべての図形をコピーできます。
  • 単に文字を表示したいときは、《テキストボックス》を使います。ドラグで描くと四角形のような枠線が付くが、クリックすると枠線も塗りつぶしの色もない状態で描けます。

4.Excel 写真の背景を削除する

挿入」タブから画像を呼び出す
挿入」タブから画像を呼び出す

Excelには「背景の削除」という機能があります。これは、画像や図形などのオブジェクトの背景を透明にするための機能です。

背景の削除を利用すると、オブジェクトの主要な要素だけを残し、その周りの余計な部分を削除することができます。これは、プレゼンテーションやレポートの作成などで、画像を使う際に便利な機能です。

背景の削除の手順

(Excelのバージョンや設定によって、細かい場所は異なる場合があります)

  1. Excelドキュメントを開き、背景を削除したい画像を挿入します。画像を挿入するには、「挿入」タブをクリックし、「画像」オプションを選択します。
  2. 挿入した画像を選択し、オプションとして表示される「画像ツールフォーマット」タブをクリックします。
  3. 「画像ツールフォーマット」タブに表示されるメニューから、「背景の削除」オプションを見つけ、クリックします。このオプションを選択すると、画像の周囲にピンク色の透明な領域が表示されます。
  4. オブジェクトの背景を削除するために、ピンク色の透明な領域内でクリックしてドラッグします。オブジェクトの主要な部分を囲むようにしてください。Excelは、その範囲内の背景を自動的に削除します。
  5. 背景を削除したら、背景の変更が反映されるように、別のセルなどをクリックして画像の選択を解除します。
  6. 必要に応じて、調整が必要な場合は「画像ツールフォーマット」タブに表示されるオプションを使用して、画像を調整できます。

注意:この機能は、画像や図形の背景を比較的単純なものに対して効果的ですが、複雑な背景や細かい要素を持つ画像に対しては完璧に動作しない場合があります。背景を削除した後、必要に応じて手動で微調整することが必要かもしれません。

この機能を使うと、背景と認識された範囲が自動的に半透明で表示されます。「挿入」タブをクリックして画像を呼び出します。「図の形式」から「背景の削除」をクリックします。すると「紫色」に変わります。

保持する領域としてマーク
保持する領域としてマーク

「保持する領域としてマーク」は、残したい部分を鉛筆でドラッグします。
「削除する領域としてマーク」は、消したい部分を鉛筆でドラッグします。

背景の削除が終了したら「変更の保持」をクリックします。

5.エクセルで数式を作成する

数式
数式

1.マウスで数式を手書きすると、分数や特殊記号でも簡単に表示

Excelは主に数式を直接入力するためのスプレッドシートソフトウェアであり、数式や特殊記号を手書きで直接入力する機能は提供されていません。

ただし、分数や特殊記号を表示したい場合には、以下の方法を利用できます:

  1. 分数の表示: Excelではセルに数式を直接入力することができます。例えば、”1/2″と入力すれば分数として表示されます。
  2. 特殊記号の挿入: 特殊記号を表示したい場合は、Excelの”挿入”タブを使用して、シンボルや特殊文字を挿入することができます。挿入したい位置をクリックしてから、”挿入”タブの”シンボル”オプションを選択します。そこから特殊記号を選んで挿入できます。

2.複雑な数式や特殊な表示を実現

また、Excelには数学関数やユーザー定義のマクロを使用して、複雑な数式や特殊な表示を実現することができます。その場合は数式を手書きする代わりに、数学関数やマクロを利用して計算や表示を行います。

なお、Excelのバージョンや設定によっては、特定の拡張機能やアドオンを導入することで手書き入力に対応させることもできるかもしれません。Excelの最新バージョンを確認し、オンラインで利用可能な拡張機能やアドオンを調査してみると良いでしょう。

「挿入」タブから、「記号と特殊文字」→「数式」→

記号と特殊文字から「数式」を選ぶ
記号と特殊文字から「数式」を選ぶ

すると「円の面積」「2項定理」「和の展開」など有名な公式が表示されます。それらの一番下に「インク数式(k)」があります。それをクリックすると・・・

「ここに数式を書きます」が表れます。そこに例えば『(3+x)2乗』と書くと、その上に正式な式が表示されます。「選択と修正」は、修正したい文字があったら囲んで、候補から正しい文字列を選択します。数式が完成したら、「挿入ボタン」をクリックします。

数式が作成された
数式が作成された

なお、枠内をクリックすると数式を編集することができます。

3.Excel で複雑な図形や数式を使うポイント

図形については、Excelには「描画ツール」が用意されており、線や矢印、円や四角形、曲線などの基本的な図形を描くことができます。また、これらの図形を組み合わせて複雑な図形を作成することも可能です。さらに、ExcelにはSmartArtグラフィックスという機能もあり、組織図やプロセスフローなどの図形を作成するためのテンプレートが用意されています。

数式については、Excelには強力な計算エンジンが備わっており、数式を使って簡単な四則演算から複雑な統計処理まで、さまざまな計算を行うことができます。Excelはまた、関数と呼ばれる特別な数式を提供しており、これらの関数を組み合わせて複雑な計算を行うこともできます。例えば、IF関数やVLOOKUP関数などは、Excelでよく使われる関数の一部です。

ただし、複雑な図形や数式を使う場合は、Excelの機能を十分に理解していることが重要です。また、複雑な作業を行う場合は、エラーが発生する可能性があるため、常にデータのバックアップを作成することが重要です。

あとがき

アクセサリーの「ペイント」でも地図は書けます。まずは下書きしておくといいですね。そしてわかりやすさを優先するため、主な建物、幹線道路、駅だににするのは Excel と同じです。マウスで線を引くのは難しいです。この下書きをきちんと描いておくと後が楽です。

  1. まず、「下書き」します。
  2. 道路や目標物の色を決め、各種ツールで書き、最後に保存します。
  3. それを「新規ウィンドウ」に貼り付けます。
  4. 新たにウィンドウを開き「灰色」で塗りつぶします(ここがポイント!)
  5. 前のファイルで下書きに使った色をパレットで右クリックし貼り付け。
  6. 選択ツールのオプション「背景色透明化」を選ぶと、下書きが消えます。

Excel にはない「背景色透明化」というのがいいですね。これを使えば下書きで使った色をパレットで右クリックして背景色にして貼り付け。選択ツールのオプション「背景色透明化」を選ぶと、下書きが消えます。

仕上げに地図に文字を書きます。入れたい文字色を選び「テキスト」を押します。文字を入れたいところにスペースを作ります。画面を押してドラッグすれば四角の枠ができるので、ここに文字を入れれば完成です。

コメント

何なりとお申し付けください。